AOYAMA
COLUMN
青山 コラム
パサパサ毛先をまとまるボブに変身
- 2018.10.30
- How to お悩み解決,変身ビフォーアフター
- 秋山 佳子【※産休中】
ダメージレスカットの秘密!
こんばんは!
AOYAMAの秋山です!!
ついこの前まで暑かったと思ったら、だいぶ日も短くなり、朝晩は寒くなってきましたね!!
髪の毛も夏に受けたダメージでかなり痛んでいると思います。
冬の乾燥の季節の前に、一度ケアが必要です★
もちろん理想は、贅沢にトリートメントをしてダメージケア、そして乾燥などから髪を守っていただくのが一番です!
でも!カットだけでも髪の毛を綺麗に見せることはできます!
毛先を重めにカット
まずは一番ダメージしている毛先。
このお客様は特に前にしたヘアカラーによって、枝毛、切れ毛、そしてパサつきとだいぶ痛んでいました。
伸ばしていてできるだけ切りたくない!ということでしたが、綺麗に伸ばしていくためにも、長さを揃えさせていただきました。
すきバサミは髪が痛む?!
よくすきバサミを使うと髪が痛むと思っている方がいらっしゃいます。
たしかにやり方によっては痛むこともあります。
ZA/ZAではむやみやたらにすきバサミを使ったりしません。
髪に優しく、そしてなりたいスタイルに合わせて毛量を調節しますのでご安心ください!
さらに、毛量を調整するために使うのはすきバサミだけではありません。
普通のハサミで指と通りがよくなるように、髪の密度が均一になるように毛量を調節できるんです!
不安を解消しながらなりたいヘアスタイルに近づけていきますのでご相談ください。
髪の表面が痛むのはなぜ?
こちらのお客様もそうでしたが、髪の表面だけ手触りが悪かったり、特にパサついたり、髪色が明るくなったりしている方多いのではないでしょうか?
原因は様々ですが、髪の毛をしっかり乾かさずに寝てしまったりしていませんか?
濡れている髪の毛はデリケートな状態です。そのまま寝てしまうと枕との摩擦などで髪の毛が痛みます。
とくに髪の表面が痛みやすいので気をつけてみてください!
また冷房や暖房の使い過ぎも、髪が傷む原因になります。冷房や暖房は室内の空気を乾燥させるものですから、冷房や暖房を使いすぎていると、髪の毛の水分が蒸発して、髪の毛がパサついてしまうんです。
そんなダメージしてしまった表面の髪も、トリミングをするとかなり綺麗になりますよ♪
たまには髪にも贅沢を!
このようにカットだけでも髪を綺麗にすることはできますが、やはりトリートメントは必要です!
種類も値段も様々ですので、お客様に合ったトリートメントをしっかりおススメさせていただきます!
お気軽にご相談くださいね♪
ご予約はこちらからどうぞ!