AOYAMA
COLUMN
青山 コラム
業界初!NOアンモニアのオイルインカラー
- 2019.05.14
- トレンド提案,動画,お知らせ
- 古川愛海
ダメージしないカラー!?
こんにちは!
ZA/ZA AOYAMA 似合わせバングが得意なスタイリスト フルカワマナミです!
さて、皆さま
iNOAカラー って聞いたことありますか?
この春から登場した新しいカラーなのですが、、、
なんとかのカラーダメージしないのです!
びっくりじゃないですか?
もちろんカラー剤にも種類はたくさんあります。
今日はそんなiNOAカラーが普通のカラーとどう違うのか、ご紹介いたします!
iNOAカラーの特徴
さて、iNOAカラーは普通のカラーとどこがどう違うのか!
それは大きく分類して2つあります!
1.カラー独特のツンとした匂いが無い
タイトルにも書きましたが、今までのカラー剤に含まれているアンモニアがiNOAカラーには一切入っていません。
よって、アンモニア独特のツンとした匂いが待ち時間の間も無いのです。
2.オイルの力で色を入れ込む
今までのカラー剤はキューティクル(髪の表面の鱗のようなもの)を開いて色を入れたり明るくしていました。
しかし、このiNOAカラーはキューティクルを開かずオイルの力でカラー剤を浸透させていくのです!
よって、傷まない!
そして、オイルの力で艶が出る!
実際iNOAカラーで染めた仕上がり
写真のように艶が出ました!
ムービーでも見てみましょう!!
綺麗にお洒落を楽しみたい
カラーもたくさんの種類があるからこそより良いものを私たちはお客様に提供します。
iNOAカラーは回を重ねれば重ねるほど、定着が良くなります◎
そうすると色持ちが良くなり、より艶が出ます^ ^
今はまだ数少ない導入サロンでしか出来ないiNOAカラーをZA/ZAで体験してみませんか!?
ご予約は下記フォームからどうぞ!